

昨日帰宅して植木に水やりしてた時に発見しました!
「ハチの巣」!
今頃になると植木や花にハチが飛んで来るのはよくある事です。
でも昨日は勘が働いて、もしやと思いたまたま飛んで来たハチの行方を目で追っていると…ありました!
ナント!我が家の駐車場奥の和室の前の目隠し柵の裏側に子供のこぶし大位の大きさの「アシナガバチの巣」が!!
散水栓の直ぐ横で、毎日の様に植木に水をやってるのに全然気が付きませんでした。
これヤバイですよねぇ~!
巣が大きくなってハチの数が増えないうちに駆除しなきゃいけません。
かみさんに尋ねると、我が家には「マグナムジェットバーズーカ」と言う蜂駆除スプレーがあると言うので、近い内に準備して巣の駆除に挑戦しようと思ってます。
子や孫たちが刺されでもしたら大変です。
と、勇ましい事言いながら、本心はちょっとビビッてます☆
今日は赤萩交差点から近い、東区筒井3丁目の「泉味」で「麻婆ラーメン1,050円&小ライス200円」です。
ちょっと前に開店したばかりのお店で、たまにお店の前を通ることもあり以前から気になってました。
先ずはお店の前まで行って営業してるのを確かめてから車を近くのコインパーキングに入庫。
ちょうど12時過ぎのランチタイムでしたが、店内はガラガラです。
たった9席のお店でこの状態はちょっと不安になります。
券売機で食券買って、デリカによじ登る様に背の高い椅子に座ります。
以前スナックだったお店を改造して使用してる感じで、カウンターも椅子も背が高くてメッチャ使い辛いです。
プールの監視員になったみたいな感じで、出て来た「麻婆ラーメン」を頂きます…う~ん、これはただ辛いだけですねぇ~!
スープにコクがないし、シャビシャビのスープに麺が絡みません。
お昼時でガラガラだったので予想はしてましたが…やっぱなぁ~…。
と言う事で…ご馳走様でした☆
実は昨夜、2日連続で「くら寿司」に行きました。
退院してきたかみさんが、まさかの「くら寿司行きたい!」発言!
と言う事で、人生初の2日連続の「くら寿司」となりました。
これで暫くは回転ずしは行かなくても大丈夫です☆