

朝イチからの婆さんを病院に連れて行く件…サクサクと進んでお昼前に無事終わりました。
施設の看護師さんが同行してくれた事で、初めての慣れない病院でも迷う事なく症状も医師に正確に伝える事が出来て流れる様に進んでおよそ1時間半位で診察終わりました。
初めて利用した「介護タクシー」もメッチャ便利だったし、運転手も親切で大変助かりました!
レントゲンの結果、骨折もなくたいした事なかったのでヤレヤレでした。
それにしても…介護に携わってる人達ってホント!みんな親切ですねぇ~!
皆さんに感謝しかありません。
今日は本当に助かりました。
このクソ暑い中、本当にありがとうございました☆
今日は婆さんの付き添いの為にわざわざ来てくれた甥っ子を連れて「くら寿司」に行きました。
甥っ子は何より「寿司」が好きなので、労いのつもりでご馳走しました。
写真は出汁の美味しい「茶碗蒸し」と、大阪万博記念メニューのエジプト・アラブ共和国の料理「ダウードバシャ」とやらです。
よう分かりませんが、せっかくなので注文して食べてみました。
そしたら、これが想像以上に美味しかったんです♪
柔らかい肉団子にトマトカレーのソースが掛かってるんですが、これが何とも言えない美味しさ♪
色々とお寿司食べてる最中に食べたので微妙な感じでしたが、これで白いご飯食べたらバッチシだと思います。
会計はなんやかんやで2人で3,980円!
トロも中トロも食べたのにこの価格はお値打ちですねぇ~!
久しぶりの「くら寿司」美味しかったです♪
ご馳走様でした☆