いよいよ明日は「クリスマス・イブ」です。
6人の孫tたちには「クリスマスプレゼント」に何が欲しいか事前に確認済みで、かみさんが既に準備万端整えています。
いい大人の子供たちには今更クリスマスプレゼントは特別ありませんが、兄弟姉妹や従妹の間でそれぞれプレゼント交換しています。
ジジイは孫たちへのプレゼントやお年玉の準備やらで余裕がないので、その他の事は全て家族に任せています。
そんなジジイにも毎年家族がクリスマスプレゼントをくれます。
特別欲しいものがない中で、身近な家族は実用的なものを選んでくれるので楽しみです。
さて、今年のプレゼントは何でしょうか…☆
写真は中村区の「長命うどん本店」の「うどん(大)650円&ちくわ天160円」です。
今日は混んでたので久しぶりのカウンター席です。
ハッキリ言って座り心地は当然にテーブル席の方が快適ですが、カウンターは高さが熱い麺類食べるのにはちょうど良くて食べやすいです。
ただ、今回はたまたま「鏡」の前だったので、必死に食べてる自分の顔見ながら食べる事になりました。
あ”~こんな必死な顔して食べてるのかぁ~…。
デカイちくわにかぶりついてる顔なんか悲しくなります。
正直、ちょっと情けない気持ちになりましたが、そんな事考えても仕方ありません。
張り紙には今年も年末一杯まで営業するとなっているので、またタイミングが合えば食べに来たいと思います。
特筆すべき事はありませんが、いつも変わらぬ味で「長命うどん」は落ち着きます。
今日も美味しかったし暖まりました。
ご馳走様でした☆
昨日、少し前に自宅近くにオープンした「平和堂」に初めて買い物に行ってみました。
その前に「メガドンキ」で買い物してたので、主に生鮮食料品だけの買い物でしたが…いやぁ~マックスバリューとかの他のお店とはちょっと違う品揃えで面白かったです。
特に刺身とか鮮魚なんかは良かったですねぇ~。
肉売り場は昨日はあまり興味がなかったのでよく見ていませんが、パンとかの売り場は結構充実してました。
自宅の近くにスーパーがたくさんあるのはありがたい事です。
これからしっかりと利用させてもらおうと思います☆