

今朝はいつも通りに8時過ぎには目が覚めていましたが、予想通りに疲れがドッと出て9時頃までベッドの上でのたまってました。
かみさんも同様で、腰は痛いわ体はダルいわでトイレに行くのも面倒臭くてギリギリまで我慢してました。
昨日は岡崎にも行ったし、事務所に戻ってからもヤル事多くて10時頃まで事務所でPCに向かってました。
更に帰宅してから今日回収してもらう大量の「粗大ゴミ」を駐車場まで運んだりしたので、今日は体も痛いしダルくなると思ってました。
特に新生児用の「バウンサー」がメチャクチャ重くて、2階からかみさんと2人で運ぶのに半泣きになりながら階段降りました。
他にも「電動マッサージ座椅子」とか、パイプ椅子のベンチとか…こういう時には若いマンパワーが必要です。
ジジババがこんな重い物運んだら翌日体中痛くなるに決まってます。
恐らく、今日より明日の方がもっと痛くなると思いますよ。
でもその努力のお陰で、少しは不用品が片付きました。
こういう事は動けるうちにやっとかないとネ…☆
今日は予定通りに紹介してもらった「介護老人保健施設」見学に行って来ました。
前日に各施設のHPなどで色々とチェックして、こちらで勝手に優先順位を付けてその順番で廻る事にしました。
そしたら…いきなりですが、1番目の施設がメチャ良かったんですよぉ~♬
施設を見学し説明を受けたんですが、まずは職員がメッチャ親切で優しいんです!
施設もキレイだし周りの環境もバッチシ!
入所後の対応も希望通りだし、費用もお値打ち!
イヤイヤ!期待してなかっただけにいきなり100点満点に近い施設だったもんですから、ソッコーその場で入所申込までしてきちゃいました。
施設側での審査があるので必ず入所できるとは限りませんが、先ずは今日申込した施設の結果が出るまでは他の施設の見学は控えようと思ってます。
やっぱHPとかで下調べしといて良かったです。
入所できる事を祈ってます☆
写真は「丸亀製麺」の「甘口トマたまカレーうどん(並)820円&えび天190円」と「ぶっかけ(大)550円&野菜かき揚げ180円&大根おろし90円」です。
仕事休みの末娘の「トマたまカレーうどん食べたい!」と言うリクエストで「丸亀製麺」となりました。
ジジイは毎度の「冷たいぶっかけ&大根おろし」ですが、今日はなんか麺がいつもより硬かったんですよねぇ~。
末娘も甘口なのに思ってたより辛いと言って、何だか2人とも今日の「丸亀製麺」は今イチ盛り上がりませんでした。
ま、こんな日もありますよ☆