

「じじぃ~!」
「じじぃ~!」
「行かないでぇ~!」
名古屋へ帰ろうとした時…別れ際に京都の孫が泣きながらしがみついてきました。
辛くて泣きましたよ、マヂで。
京都にもう1拍しようか真剣に悩みました。
でもそんな事はキリがない事なので心を鬼にして帰路についたんですが、京都南インターから名神高速に入って直ぐにかみさんが「私は明日も休みだからもう1泊してもいいよ」…なぁ~んて言うもんだから、まぁ~た可愛い孫の顔が浮かんできて京都東インターで降りようかと思いましたよ。
名古屋の自宅に着くまでの間もずっと孫の事が頭から離れなくて…切なくて堪りませんでした。
孫の誕生日と幼稚園の入園のお祝いで京都まで行って来ましたが、孫達との時間が余りにも幸せ過ぎてこっちに帰って来てからもまだ心にポッカリと穴が開いてる感じです。
まだ家族の誰にも話してませんが…今月の終わりの連休に密かにまた会いに行こうかと思ってます☆
写真は「湾岸長島P.A」のレストランで食べた「あんかけスパ1,300円」と「蛤あんかけ丼ときしめん1,150円」です。
東名阪が工事で一部通行止めだったため、この日は名二環~湾岸線を走って京都に向かいました。
いつもは「大山田P.A」で「はまぐりラーメン」とか食べるんですが、この日は「湾岸長島P.A」で蛤のフライが乗っかった「あんかけスパ」と、蛤のあんかけ丼のセットを食べてみました。
三重県と言えば「蛤」ですからねぇ~♪
やっぱ「蛤」は美味しいです♪
全体的に味付けが上品で「湾岸長島P.A」のレストランは何食べても美味しいのでオススメです。
湾岸線は事故が多いし交通量もあって怖いのであまり利用したくないんですが、食事目的で「湾岸長島P.A」利用するのはいいかもです。
美味しかったです。
ご馳走様でした☆