今日は最近茶屋ヶ坂駅前にオープンしたはまゆうグループの「中国食堂」からランチメニューの「炒飯&担々麺のセット1,089円」です。
以前から気になってたお店です。
ちょうどすぐ近くのホームセンターコーナンに用事が出来たので帰りに寄ってみました。
お店の間口はそれ程大きくありませんが、奥行きがあってカウンター席も広々としていて落ち着いて食事が出来る造りになっています。
写真ではないイラストのメニューで何注文するか考えるんですが、これが何かよく分かりません。
結局、1番イラストが分かりやすかったランチのセットメニューを注文。
程なくして登場した「炒飯&担々麺」のセットは驚きのこのボリューム!
「炒飯」もしっかり盛られてるし、「担々麺」も丼の深さがあってモヤシとかの野菜もしっかり入ってます。
お腹減ってたので大喜びで食べ始めましたが…ん??想像してたのと違うな…。
味が薄いと言うより「上品な薄味」と言った方がいいのかも知れませんが、ちょっと他の中華屋さんとは違います。
しっとり系の「炒飯」も食べ進めてる内に味が薄いので段々飽きてきちゃいます。
「担々麺」もなぁ~んか物足りない感じ。
これまでB級の街中華の味に慣れてるジジイはどうもこういう「上品な味」は口に合いません。
でもこういう味付けが好きな人は多いとは思います。
実際、お店は流行ってるし年配のお客さんも多かったです。
確かに手が込んでるし一般的な街中華のお店とは違う美味しさがあります。
でもなぁ~…また食べたいかと聞かれると微妙なんですよねぇ~。
という事で…ご馳走様でした☆
近頃週末になるとホッとします。
正直な気持ち言えば「休みが待ち遠しい」です。
年齢的に体力・気力が続かなくなってきてるんですよねぇ~…。
全てにおいて「仕事優先」で動いてきましたが、もうそれは無理な話で、現在は「体優先」です。
なのでよっぽどの事がない限り休みの日には仕事しません。
てか、出来ないです。
土曜日なんて完全にダウンしてますもん。
日曜日になると月曜日からの仕事考える余裕出てきますが、土曜日なんて疲れ溜まってて仕事の事なんか考えれない状態です。
ちっとも売上が上がってない状態でも仕事を優先出来ないってのは正直情けないところあります。
でもねぇ~…これからはこういう自分と付き合っていくしかないんですよねぇ~…。
そして少しでも長く…。
さぁ~て、帰って熱いお風呂に入ろぉ~っと☆