
昨日の朝接種した「帯状疱疹ワクチン・シングリックス」の副反応で昨夜は38℃の熱が出ました。
腕が痛くなるのは覚悟してましたが、まさか発熱するとは考えていませんでした。
晩御飯の後…「白くま」のアイス食べながらTV見て寛いでる時に、なぁ~んかダルいなと思って体温計で測ってみたらナント38℃もあるじゃないですかぁ~!
そう言えば、帰宅時に運転してた時にやたらと首が凝って頭が重かったのも副反応のせいだったんだ!
体温計で38℃を確認したら急にしんどくなってきたので、昨夜はロキソニン服用して早々にベットに入りました。
お陰で今朝は100%スッキリとはいきませんでしたが、何とかいつも通り出勤出来ました。
既に2回接種してるかみさんによると…「2回目の方が副反応はしんどいよ」との事。
マヂかぁ~!
2回目接種の予約を休日前に変更した方がいいかなぁ~??…☆
今日は「いなや」から「きしめん(大)650円&たぬき20円」です。
お昼に予定が入ったので、今日はいつもより早めの昼食です。
正直あまりお腹減ってなかったので軽めにと「きしめん」を選んだんですが、大盛注文してたらちっとも軽めじゃないですよネ。
しかも夏日予報の今日みたいな暑い日は”冷たい麺”にしとくべきでした。
注文してから落ち着いて周りを見渡したら、”冷たい麺”食べてるお客さんばっかです。
しまったぁ~慌てたなぁ~。
等と思ってたところに「きしめん」到着。
以前より麺が分厚くなってモチモチになった「きしめん」…味噌とかカレーならいいかも知れませんが、薄味のおつゆには合いませんねぇ~!
全然味が絡まないんです。
麺に味が絡まないと淡泊過ぎる味に半分も食べ切らない内に飽きて来ちゃいます。
大盛注文するんじゃなかった…。
ちょっと失敗した今日の「いなや」でした☆
昨日修学旅行から帰って来た小学6年生の孫が今夜泊まりに来ます。
泊まりに来るのは毎週の事ですが、今夜はお土産を持って来るそうです。
「生八つ橋」は分かってますが、それより楽しみなのがお風呂での「土産話」です。
得意になって話す思い出話は一体どんな話でしょう~!?
とっても楽しみです☆