昨日、早朝から愛知医科大学病院の整形外科でCTなどの検査があったんですが…骨折(分離症)してるところは特別悪化はしてませんでしたが、椎間板に隙間が出来かけているとの事で、このまま放置しておくとその下の腰椎が滑り出すとまた大変な事になるので早めに手術した方がいいと主治医に言われました。
え~っ!!
いきなりそんな話になるの??
まさかの展開にちょっとビックリ!
前回もそうでしたが手術は2ヶ月程先に設定し、1ヶ月前からは順次「術前検査」を行って備えていきます。
「いつ頃にしますか??」といきなり尋ねられても、そんな急に手術のスケジュールなんて決めれないので、取りあえず手術はするけど日程は後日決めると言う事で昨日は帰って来ました。
来年のカレンダーもまだ手元にないので何とも言えませんが、やはり前回同様に5月頃の手術になりそうです。
ハッキリ言って手術は大変だし入院生活も辛いですが、1度経験してるので手術自体は正直それ程怖くはありません。
何と言っても辛いのは術後の「NICU(集中治療室)」と、全く動けない術後4日間です。
ただそこさえ乗り越えれば後は何とかなるので、リハビリも頑張れば2週間の入院予定が10日になる事もありえます。
少し先に手術の日程を決めて、それまでに術後にゆっくり休める様に少しでも多く会社の資金も蓄えれればと思ってます。
病院のベットの上で動けないで支払いの心配するなんてのは嫌ですからねぇ~。
そうと決まれば益々仕事頑張らないといけません☆
今日は「ニュータマヤ」から「大陸タンメン950円」です。
先回から気になってた「大陸タンメン」食べて来ましたよぉ~♬
「タンメン」に「麻婆豆腐」が乗っかってるんですが、それだけでいつもの「タンメン」とは全く別のラーメンになってます。
そもそも「麻婆豆腐」が何とも言えない「大人の味」で結構辛いんですが、シンプルな辛さで嫌味が無いし重くもないので「タンメン」の邪魔はしてません。
食べ進めてるうちに「麻婆豆腐」の餡が混じって「タンメン」のスープも程よいピリ辛になってこれまた美味しいぃ~♬
こんなラーメンにはご飯が合います!
ご飯にレンゲで「麻婆豆腐」乗っけて食べても美味しいし、ピリ辛になった野菜をワシワシ食べながらご飯食べても美味しいです♪
こんなの覚えちゃったらこれから腹ペコになったら1番にこの「大陸タンメン」が浮かびそうです。
いやぁ~マヂで美味しかった♬
勿論また食べに来まぁ~す!
ご馳走様でした☆