
ブラックフライデーですねぇ~♬
11月の第4木曜日(感謝祭)の翌日と言う事で今日と言う事になるんですが、既に昨日からアピタなんかセールやってて大混雑してました。
ブラックフライデーは日本語に直すと「黒字の金曜日」と言う事で小売店が繁盛する日ですが、果たしてこの「コロナ禍」の中でどうでしょうか…。
本場のアメリカではブラックフライデーから年末商戦が始まりますが、日本も盛り上がってどこのお店も活況になって、それこそ「黒字」になるといいですネ☆
今日は久しぶりにあんかけスパゲティの「ナポリ」から「ベーコンソテー&チーズフライ1.5盛900円」です。
それこそブラックフライデーでアピタが混雑してるの分かってるので、今日はかみさんが事務所まで出向いて来て大好きな「ナポリ」となりました。
こう言っちゃ失礼ですが、アピタのフードコートのあんかけスパとは比べものになりません。
やっぱソースが違いますよ。
「ヨコイ」や「ソーレ」ほど胡椒辛くなくて少し酸味のあるソースですが、これはこれで美味しいです。
いつも食べ終わってから思いますが…名古屋に産まれて良かった☆
現在使用しているiPhoneが2年過ぎました。
かみさんや娘達が先日一斉に新型に機種変した事もあって、おっさんにも”早く変えた方がいい!”と毎日煩いです。
突然に画面がズームされたり、ラインの反応が悪くなったりとボチボチ替えた方がいいかなぁ~と思う様な症状が出て来てるんですが、ドコモショップ予約して行くのも面倒臭いし、そもそももうちょっと待てば新しい料金体系になるんじゃないかと思って待ってるんですが、政府に要請されてる割にはなかなかそういう動きがないので悩んでいます。
かみさんが言う様にいきなりフリーズしたりしても困るので自分でも”そろそろ”とは考えているんですが、新機種に交換したらそれはそれで設定し直したり新しいケース買ったりするのも面倒臭いのでグズグズしています。
でも…年内にはドコモショップに行こうと思ってます☆
コロナの感染者数どんどん増えてますネ!
色々と制限も出て来て、そんなニュースを見る度に自分の心も縛られて行く気がします。
我々の仕事は勿論感染に注意しながらしていいし、特別な縛りはありませんが、一部地域の飲食店などに関する自治体からの営業時間の自粛要請などを考えると、自分たちも自粛しなきゃいけない様な気持ちになってしまいます。
よく考えれば分かる事なのに、仕事する事も食事に行く事にもイチイチ迷ってしまって嫌になります。
結局安全策をとってなるべく人に遭わない様にしたり、仕事も早めに切り上げて帰宅する様になって…これじゃあホントに仕事になりません。
自分も含めて、世の中の人の不安が取り除かれないとどうしようもないんでしょうねぇ~☆