さっき菅官房長官の記者会見見ましたが…分かりやすかったし、心に響きましたよ!
いきなり王手で完全に勝負あったって感じです。
安倍首相が辞任したその日からあっちこっちのTVに出まくって難しい顔してブツブツ言ってた石破や、何を言ってもちっとも届かない岸田とはやっぱ政治家としての器の違いがアリアリでした。
記者会見見てた人や、これからニュースで見る人も、誰もがきっと菅ちゃんが総理になって欲しいと思う事でしょう。
真面目で力もあり、本当に信用出来る政治家の登場に何かワクワクしています☆
写真は近頃毎晩食べてる「糖質を抑えた絹ごしプリン」です。
これアピタで見つけたんですよ。
アピタなんて長年ずぅ~っと通ってるのに「プリン」ばっかのコーナーがあるなんて知りませんでしたよ。
たまたま孫が好きなロールケーキ売ってるコーナーをかみさんに教えてもらった時に、その売場の角を曲がったところに「プリン」だらけのコーナー見つけて思わず声がでました。
しかもメッチャ種類があるんですよ!
今なら「モンブラン」みたいなのもあるし、フルーツ乗っかったのや色々並んでます。
それにこんな「糖質を抑えた」プリンまであります。
罪悪感がイッキに薄れて毎晩食べてますが、これがまた信じられない位美味しいぃ~♪
価格も「パステル」の3分の1なんですから買うしかありません。
もうこれで「パステル」に拘らなくてもいいです。
いいもん見つけたでしょう~☆
今朝は直行で愛知科大学病院の整形外科に行って来ました。
てっきりレントゲン&CTの検査があると思ってたんですが、検査は12月で今日は薬の為の診察ですっげぇ~早く終わりました。
少しでも放射線浴びたくないので検査がなくて良かったです。
ついでに一昨日まで歩けない位痛かった左足のくるぶしの事相談してみたら…「痛風かも」と言われました。
イヤイヤ尿酸値は低いからそれはないでしょ!?
先月の血液検査の尿酸値が低い事を確認しても、ドクターは「痛風の可能性」と譲りません。
あ”~あ…大学病院のドクターってこういうところあるから面倒臭いです。
手術とか珍しい病気だと目を輝かしますが、町医者レベルの病気には全く興味ないのが露骨過ぎます。
ま、足の痛みは治まったからいいんですけどネ…☆