
昨日、我家にもようやく待ちに待った「特別定額給付金」の申請の封筒が届きました。
”早く給付金が欲しい”と言うよりも、申請の封筒がやっと届いたってのが何だか嬉しいです。
まさか我家だけが忘れられる事はないでしょうが、実際に届くまでは意外と不安になるもんです。
ところが、やっとこさ「特別定額給付金」の封筒が届いたって言うのに、家族は誰も関心なさそうな様子。
確かに喜ぶのは実際にお金が振り込まれてからですが、やっと申請の封筒が届いたんだからもうちょっと喜んでもいいのに…。
そんなんなら、給付金が入金されても暫く家族に黙ってようかな☆
今日はアピタ千代田橋店3Fフードコートの「スガキヤ」から「特製ラーメン大盛580円」です。
雨が降るとアピタに行く事が多くなります。
やっぱ駐車場から濡れないでそのまま建物に入れるってのは楽チンです。
ATMで記帳も出来るし、文房具買ったり他の用事もついでに片付けれます。
それにフードコートは食事終わってもすぐに席を立たなくてもいいし、少しの間ボーッとしてる事も出来ます。
事務所から片道20分ほど掛かりますが、近くのイオンナゴヤドーム前店よりおっさんはアピタの方が落ち着きます。
そんな慣れたアピタのフードコートで今日は「スガキヤ」をチョイス。
目当ての「ぶっかけラーメン」は既に販売終了となっていたので、今日は毎度の「特製ラーメン」の大盛を注文。
何度食べても心が落ち着く味です。
若い時ほど特別食べたいとは思わなくなりましたが、それでも食べてみると心が安定するから不思議。
名古屋人のDNAにはもう「スガキヤ」の味が刷り込まれてるんでしょうネ!
今日も相変わらず美味しかったです。
ご馳走様でした☆
県をまたぐ移動が19日に解禁となりますネ。
特別県外に行く用事は今のところありませんが、それでもそういった規制が解禁となると、少しづつ元の生活に戻りつつあると感じて嬉しくなります。
マスク、手洗いなどはいつの間にか習慣になりつつありますが、他にもこれまでと違った規制が増えて誰もがストレス溜まってるので、何にしても規制が緩和されるとホッとします。
不動産業界も6月に入ってから少しづつ動き出してる様です。
まだまだ人と会うのも気を使いますが、前を向いて頑張るしかありません☆