
昨夜京都から次女の婿さんが泊まりに来ました。
ベビーが可愛くて仕方がない婿さんは、チャンスがあれば新幹線に乗って会いに来るんですから感心します。
我家に来たらずっとベビーから離れないでミルクからオムツの交換まで付きっ切りで世話する婿さん。
そんなにベビーの世話がしたいならお風呂に入れてみるかと言ってみたら、入れてみたいけどさすがにまだ怖いと言うので、昨夜はおっさんがいつも通りベビーをお風呂に入れて、それを婿さんが「見学」する事になりました。
何か”変な光景”ですよネ。
おっさんがベビーをお風呂に入れる様子を婿さんが風呂の扉から覗いてるって…。
でも、婿さんも真剣なんだからこっちも恥ずかしがってる訳にはいきません。
所々説明しながら婿さんを指導。
これできっと婿さんも1人でベビーをお風呂に入れる事出来ると思います。
更に、今日になって婿さんのお母さんもわざわざ京都から新幹線に乗ってやって来ました。
勿論、可愛いベビーに会いに来たんですが、お母さんは「IKEA」に行くのも名古屋に来た目的らしいです。
京都のお母さんも買物好きみたいですからねぇ~♬
我家の女性陣と一緒に買物行くのが凄く楽しいみたいで、近頃よく名古屋に遊びに来てくれます。
きっと今頃かみさんや次女達と「IKEA」で買い物しまくって楽しんでることでしょう。
また今夜も賑やかな夜になりそうです☆
今日はアピタ千代田橋店3Fフードコートの「てんてん」から「ざる天丼990円」です。
「てんてん」と言えば「天麺」ですが、実は冬は「カレーうどん」で夏は「ざるそば」が美味しいんです。
「ざるそば」は、正直つゆはどうって事ないんですが、麺が細めで実に喉越しがいいんです。
なのでおっさんは「ざるそば」が食べたい時は「てんてん」で、「そばころ」が食べたい時は「どんどん庵」と決めています。
今回の「天丼」のセットはちょっと量が多かったですが、天ぷらも美味しかったし、何より「ざるそば」が期待通りに美味しかったので大満足でした。
次回からは「天ざる」にした方がいいかもです。
ご馳走様でした☆