
今朝久しぶりに近所のガソリンスタンドの前を通ったら…レギュラーガソリンが126円/ℓになってました。
先月135円/ℓになった時にソッコー満タンにして、かみさんにも給油を進めたんですが…アッと言う間に126円/ℓになってて驚きました。
世界経済にとっていい事でないとか、ロシアとサウジアラビアのせいだとか色々言われていますが、原油安はガソリンが安く買える消費者にとっては嬉しい事です。
細かく計算すると1回に40ℓ入れて20円/ℓ違っても合計で800円の差なので、何となくインパクトには欠けますが、それでも心理的な効果は大きいです。
ハイブリット車などの燃費のいい車に乗ってる人はあまり驚かないかも知れませんが、燃費の悪い車に乗ってる人はきっと喜んでると思います。
しかし一体どこまで安くなるんでしょうかネ??…☆
今日は久しぶりに「丸亀製麺」から「釜揚げうどん(得)250円&温泉玉子70円」です。
中村区の「長命うどん」に向かってる途中に、雨で心折れてたまたま途中で寄った「丸亀製麺」…「あさりうどん」でも食べようと思ってたんですが、ナント!今日は「釜揚げうどん」が半額の日でした!
そうなれば当然に「釜揚げうどん」の得盛となります。
これだけ単品ではちょっと恥ずかしかったので、天ぷらと迷った末に「温泉玉子」をチョイス。
それでも合計で320円なんですから、正にチョ~激安!
レジでお金払って、小さなバックを小脇に抱えてこの重い洗面器みたいなゴッツい桶を席まで運ぶのが大変でしたが、偶然のラッキーに顔はずっと半笑いです。
明らかに炭水化物摂り過ぎですが、うどんはこれ位食べておかないと消化がいいので後ですぐにお腹減ります。
勿論、楽勝に完食して大満足でした。
ご馳走様でした☆
一昨日、かみさんが「擦った」と言ってた我家のセレナ…明るいところでよく見たら、助手席後方のスライドドアから後輪のフェンダー、更に後ろのバンパーまで思いっ切り擦った痕があり眩暈がしました。
修理代もかなり掛かりそうなので、暫くこのまま恥を晒して乗っててもらう事にします。
確か…7月に車検がくるので、その際に改めて色々と考えたいと思います。
取りあえず、こういう辛い話は先送りです☆
ネットで韓国の「中央日報」や「朝鮮日報」をよく見ます。
どちらかというと保守系の新聞なんですが、それでも程度はどうであれ基本的に反日に偏ってます。
冷静に記事を読んでるつもりですが、どうしても腹が立つ事があります。
それは「コラム」とかに多いんですが、たまに安倍総理の事を「安倍」と呼び捨てにしてるところです。
何故、安倍総理、安倍首相と書かないのか。
韓国ごときに上から目線で我が国の総理を呼び捨てにして欲しくないです。
そもそも記事の内容は、とにかく韓国の「自画自賛」の記事が多くて、日本に対しては信じられない位上から目線での記事が多いです。
そんな事も心で笑いながら「品がない国」だと思って記事を冷静に読んでるんですが、我が国の総理を呼び捨てにするのだけは許せないです。
日本の新聞が文大統領を「文」て呼び捨てにした事ありますか?
マスコミがこうだから読者も勘違いするんです。
麻生大臣が「通貨スワップ」について…「誰が頭下げて金貸すか!」と言ったのは本当にスッキリしました。
閣僚の中には、こういう言いにくい事をハッキリ言う人も必要です。
一国の総理を呼び捨てにする様な無礼な韓国には、これからも毅然とした対応を続けて欲しいです☆