
ここ2~3日ずっと便秘気味だったので心配してた我家の愛猫の「元気君」。
昨夜、かみさんがしつこく肛門に刺激を与えていたら…まぁ~出るわ出るわ!
”まさか!”って言う位出て大変でした。
動かない足とか下半身が汚れるので、2回も洗面所でシャンプーしたりと深夜まで大騒ぎしてました。
でもお陰で今朝の「元気君」は、見るからに”シュッ”として少しばかりスマートになった感じがします。
人間でも便秘になると辛いですからねぇ~。
喋る事は出来ませんが「元気君」だってきっと辛かったと思います。
とにもかくにも…”いっぱい出て”良かったです☆
今日はアピタ千代田橋店3Fフードコートの「中華食堂三丁目」から新メニューの「ベトコン台湾ラーメン※大盛814円」です。
昨夜の「元気君」の事もあり今日は朝からずっと疲れが残ったままだったので、”ゴロゴロニンニク”のこの「ベトコン台湾ラーメン」で元気付けようと思って注文してみました。
この手の”スタミナ系”のラーメンって、ほぼ100%モヤシ炒めが乗っかってるところがいいです♪
ほんでもって「ベトコン」のお約束のゴロゴロニンニク♪
更によぉ~く見ると、スライスされた薄切りのニンニクも”薬味”みたいにいっぱい入ってます。
いかにも免疫力アップしそうでテンション上がります。
恐らくゴロゴロニンニクが「ベトコンラーメン」で、スライスニンニクとモヤシとニラを炒めたのとひき肉が「台湾ラーメン」ってとこなんでしょう。
ま、分類はどうでもいいですが、こういう組み合わせがマズイ訳がありません。
思った程ニンニクもそんなに強く感じないし、スープもしょっぱくなくて喉も渇きません。
食べ終わった時に口の周りは油でギトギトになりましたが、割とさっぱりしててくどくもありませんでした。
想像してたのとはちょっと違ってましたが、逆に後味も良くて気に入りました。
是非また食べたいと思います。
ご馳走様でした☆
4月2日出産予定の次女が、昨日辺りからちょっと陣痛が始まってみたりと気が気でなりません。
既にお腹の子供は大きさだけは十分に育ってる様ですが、ここから出産までのわずかの間に体の色んな部位が1番成長する時なので、少しでも堪えて欲しいところなんですが…かみさんの見立てでは今週末から来週辺りに産まれちゃうんじゃないかとの事です。
おっさんは何とか頑張って4月の予定日超えて欲しいと思ってるんですが、どうもそれまでに出て来ちゃいそうです。
勿論一概には言えませんが、3月生まれの”早生まれ”の子は小さいうちは可哀想な気がするんですよネ。
授かっただけでもありがたい命…都合のいい事言ってたら怒られますが、いずれにしても出てくるのはもう少し我慢して欲しいと思ってます☆