

写メは土曜日の夜に末娘と食べに行った「江楽」の「台湾ラーメン野菜大盛900円」&「ニラレバ炒め550円」です。
自宅から徒歩ですぐのところにあるんですが随分とご無沙汰してました。
子供達は割と利用してるんですが、おっさんは自宅から近くても事務所からは遠いので意外と来てませんでした。
この日はたまたまかみさんが町内会の婦人の集まりで近くの鉄板焼きのお店で飲み会があり、次女夫婦はその鉄板焼屋の2件隣の「あみ焼き亭」予約してたので、そんなんならおっさんと末娘も外に食べに行こうという事になり急遽近場の「江楽」に行く事になりました。
末娘に腕組んでもらって…たまにはこういうのも悪くないですね!
おっさんはお約束の「台湾ラーメン」の野菜大盛と「餃子」を注文。
末娘は「江楽ラーメン」と「ニラレバ炒め」を注文しました。
おっさんは「味仙」とはまた違ったこの「江楽」の野菜タップリの「台湾ラーメン」が好きなんですが、我家の子供達の「江楽」でのお目当てはラーメン類ではなくて実はこの「ニラレバ炒め」です。
他のお店ではメニューにあっても絶対に注文しない「ニラレバ炒め」ですが、「江楽」の「ニラレバ炒め」だけはレバーも臭くなく美味しいと来れば必ず注文しています。
ちょっと濃いめの味付けが白いご飯に合うんですよ。
末娘も「江楽ラーメン」はそこそこに、小ライス片手に「ニラレバ炒め」を集中攻撃。
おっさんは汗ダラダラ流しながら唐辛子追加した「台湾ラーメン」を満喫。
何か気持ちイィ~♬
たまには毛穴開けて汗かくのもいいもんですネ。
メッチャ口臭くなったけど…美味しかったです!
ご馳走様でした☆
かみさんが”女子会”してた「鉄板焼き屋」の隣の隣が次女夫婦が食事に行ってた「あみやき亭」…で、そこから約200m位のところに、おっさんと末娘が食べに行った「江楽」があります。
なので、土曜日の夜は約200mの距離の範囲内の違うお店で、家族バラバラになって同じ時間帯にそれぞれ食事してたって事なんですよネ。
で、全部のお店が自宅から徒歩5分圏内です。
何か…笑える☆


写メは長男のお嫁さんがバレンタインデーにチョコの代わりにくれた「おはぎ」です。
おっさんの好みがよく分かってます!
さすが長男の嫁です。
それにしても近頃の「おはぎ」は洒落てます。
小ぶりなのがいいです。
それと特に「箸」を使った入れ物がイイ!
ソッコー美味しく戴きましたよ♬…ご馳走様でした☆