

昨夜は尾張旭の「ベーカリーレストラン・サンマルク」へ可愛い末娘の「バースデーディナー」に行って来ました。
夜は極力外出したくないおっさんですが、可愛い末娘のお祝いとなると重い腰を上げざるを得ません。
行くも行かないも、そもそも既に予約されてたんですから行くしかありません。
今回予約してあったコースは4つある「バースデーディナーコース」の中の「3,480円のコース」で、娘達曰くこのコースが1番イイらしいですが、パンしか食べれない「サンマルク」ではおっさんにすればどのコースでも一緒です。
可愛い従業員がパンが焼き上がる度にバスケット抱えて「リンゴのクロワッサンとチーズロール如何ですか?」…なぁ~んて感じで何度も色んな種類のパンを各テーブル廻って配ってくれます。
確かに焼きたてのアツアツのパンはどれも美味しくて何個でも食べれちゃうんですが、おっさんは何か”加減が分からない”と言うか、”終わりが見えない”って感じで何かしっくりと来ないんですよ。
メインの「ハンバーグステーキ&ハンギングテンダーステーキのトリュフソース」も本当に美味しかったんですが、ここはやっぱ「ライス」でしょ!
朝やランチでパン食べるのはいんですがねぇ~…。
とまぁ~、食事ではおっさん1人だけ首傾げてましたが、我家の女子たちは大満足してました。
特に…最後のデザートの時、末娘のデザートのろうそくに火を点けた瞬間、ピアノの生演奏で「♪ハッピーバースデー♪」の曲が流れた時はさすがのおっさんも少し感動しました♪
娘の誕生日をお店全体で盛り上げてくれて…従業員の応対も良かったし、「サンマルク」には感謝してます。
何はともあれ、末娘本人がとっても喜んでたので良かったです☆
昨日は2ヶ月ぶりの愛知医科大学病院の整形外科での検診でした。
レントゲン撮って、CTも撮って…いざ診察したら…「2ヶ月前と余り変化してません」って。
オイ!
悪くもなってないけど、良くもなってない…みたいな。
「じゃあ次回の診察は3か月後にしましょう」…って。
せめて…「まだコルセットは外してダメでしょうか?」「運転したり、かがんだりする時に苦しいので」…。
「そういった動きを制限する為に装着して頂いてるので」。
…マヂでへこむわ。
結局3か月分の「皮下注射キット※注射器3本」と「痛み止め※セレコックス」もらって終了。
毎朝のストレスの皮下注射をまだ何ヶ月も続けなきゃいけないと思うと嫌になります。
しかも昨日の医療費はナント!51,040円!
クレジットカードで暗証番号入力ってなったんで見てみたら5万円突破ですよ!
数日入院したみたいじゃん。
ホント!つくづくおっさんの体は不経済に出来てます☆