一応今年の営業は今日が最後の予定です。
とは言っても、今日もまだ来客の予定があり、結局のところギリギリまで仕事が詰まってきました。
大掛りな事は考えていませんが、事務所も掃除したいし、ホコリまみれの車も洗いたいと思ってます。
なので営業は別にしても、明日も雑用で出勤しなきゃいけない感じです。
そう思うと、何か急に気が楽になってきました。
”今日中に全て片付けなきゃ!”という追い詰められてた心が解放された感じです。
そんな事より今年最後の仕事になりそうな、夕方に来社されるお客さんへの対応をしっかりと準備しておこうと思います☆
今日の写メは名駅の「熊ちゃんラーメン」から「カレーラーメン790円」です。
昨夜おっさんが「熊ちゃんラーメン」の話をしたら、末娘が早速に食べに行った様です。
しかも何故か「カレーラーメン」…。
「熊ちゃんラーメン」は「とうきびラーメン」とか「味噌ラーメン系」がウリのお店なんですが、実は食べてみると「しょう油ラーメン」が美味しい希少なサッポロラーメンのお店です。
末娘はラインで「カレーラーメン」美味しかったと言ってましたが、わざわざせっかく「熊ちゃんラーメン」に行って「しょう油ラーメン」食べてこないなんてわが娘としてはあるまじき行為です。
今夜しっかりと説教して、おっさんも近いうちに自ら食べに行こうと思ってます☆
毎年この時期になると、仕事も大掃除も年賀状も全て早めに片付けて、年末年始はゆぅ~ったりとTV見ながら過ごしたいと思います。
ところが我家ではみんな働いてるので仕方ないですが、毎年押し迫ってきてからやっと家族全員が動き出すので、何もかもが時間に追われて慌ただしく過ごす事になります。
大掃除もまだ終わってないのに墓参りも行かなきゃいけないし、大晦日の集まりのためにコストコにも買出しに行かなきゃなりません…カレンダー見ながら家族のグループラインで打合せしながら予定立てていますが、果たして大丈夫なのかと気が気でないです。
目下腰の骨を骨折中のおっさんの役割は、大勢人が集まった時に孫と子猫の「元気君」の面倒見るのを手伝う事ですが、コストコは留守番させてもらうにしても、お墓参りや多少片付けや掃除の手伝いなんかはしなきゃいけません。
マヂで毎年面倒臭いです。
大晦日の31日の夜には今年も総勢で26人位集まりそうだし…結局年内は最後の最後までバタバタと慌ただしく過ごす事になりそうです。
年が明けて、せめて「相棒」位はゆっくりと見れるといいんですが…☆
今年も何とか無事に過ごせました。
個人的には手術もして入院もしましたし、更にまた骨折して未だ完治もしてませんが、何とか会社も畳む事なくやってこれました。
これも皆様のご支援あっての事と心から感謝申し上げます。
年々フットワークも悪くなり、テキパキと動けずにお客様にご迷惑をお掛けする事もあるかと思いますが、来年も宜しくお願い申し上げます。
よいお年をお迎え下さい!