
連日お客さんや業者の方々がわざわざ”年末の挨拶”に来て下さりありがとうございます。
又、数々のお心遣いに大変恐縮しております。
特別な事は何もしておりませんのに、お気遣い頂き感謝申し上げます。
このお返しは今後も誠意の籠った仕事で返させて頂きますので、どうか来年も宜しくお願い申し上げます。
10年以上前に当社で家を買って頂いたお客さんが毎年今の時期にカレンダー持って挨拶に来てくれたり、月に1回位のペースで美味しいパンを届けてくれるお客さんも見えます。
そんなお客さん達が年末になると改めて挨拶に来て下さるのが毎年お約束になっています。
中には毎年年末だけ、1年に1回しかお逢いしないお客様もみえるので、久しぶりの再会に会話も長くなります。
こういうお客さん達がいたから我社も続けてこれましたねぇ~。
心が弱ってる時なんか、こういうお客さん達が支えてくれたので何とか頑張ってこれました。
ここ数日、そんなお客さん達にまた元気を貰いました。
ありがとうございました☆
写メは…「ジムニー」のラジコンです。
オーバーフェンダー付いてるので正確には「ジムニーシエラ」なんでしょうか…。
小学3年生の孫が「しまむら」で買ってもらったもので、価格はナント!1,300円だったそうです。
定価1,900円のところ、なにやらバーゲンで安くなってたので買ってもらえたと言ってました。
ビビるわ!
たった1,300円でこんな精巧なラジコンカー買えるなんて、日本はまだまだデフレを脱却出来てませんネ。
他にも色んな車種があったと言ってましたが、その中から「ジムニー」を選んだ孫もエライ!
しかもカラーも人気の「サンドベージュ」選ぶあたり将来が楽しみってもんです。
リモコンに2本、本体に3本の合計5本もの単三電池を要しましたが、いざ走らせてみるとこれが楽しいったりゃありゃしない♪
孫なんかすぐに”スピンターン”も習得して、椅子の足を中心に回転させたりリビングでジムカーナしてます。
マヂで面白いです。
今度チャンスがあれば、おっさんも「ジムニー」のラジコン探してこよ☆
疲れた時、軽くストレッチとかしたいんですが、骨折の関係で”のけぞらない様に”と医師に言われているので、怖くてストレッチ出来ません。
ですがお風呂に入った時に、浴槽にもたれて寝た状態だとのけぞれないので、そのままの恰好で普段出来ない肩甲骨などのストレッチを毎晩してるんですが、これが目が覚めるほど気持ちいいです。
イッキに体が覚醒した様な気分になります。
朝起きて着替えてからずぅ~っとコルセットはめてるのって、結構疲れるんですよネ。
ずっと1日中体が緊張してる感じなので、コルセット外してお風呂入って、更にストレッチすることによって心も体も両方ともほぐれます。
風呂上がりのビールが美味しい筈です☆
そう言えば…久しぶりに”年末の挨拶”に来てくれたお客さんの中に、おっさんに向かって「ひと回り大きくなったネ!」と言った人がいました。
久しぶりにお逢いする人に「また太ったネ!」とはよく言われているので慣れっ子ですが、「ひと回り大きくなった」って表現は新鮮でした。
確かにそういう言い方もあるな。
自分的には「太ったネ!」も確かにその通りなので否定はしませんが、「ひと回り大きくなったネ」って表現の方がしっくりときます。
服のサイズも全体的に「大きく」なってて、ただ「太った」だけでは済まされなくなってるので、どちらかというと「ひと回り大きくなった」って表現の方が正解の様な気がします。
とか言いながら、結局はどっちも一緒なんでしょうけど…☆