
当社が利用してるゴミ回収業者の今年最後の可燃ゴミの回収が明日です。
追加で依頼すれば特別料金掛かる事もなく26日にもまた回収して貰えますが、せっかくなので今日中に出来るだけゴミを出そうと片付け始めたら、結局丸一日かかちゃいました。
一見片付いている様に見えるスチール書庫の中も、中身を色々と調べてみると不要な物ばかりです。
特に銀行からの封筒なんかは、とっくに返済が終わってる「金消契約書」や「保証契約書」などで不要なものばっかです。
その他も保険会社からの通知やリース契約書などで、どれも保管しておく必要のないものなので全て処分する事にしました。
とは言え、いくら返済が終わっているとは言っても「金消契約書」なんかはそのままゴミ袋に入れちゃうのも何なので、一応シュレッダーにかける事にしたんですが…これが枚数が多くてたぁ~いへん!
連続して使ってると途中で一旦止まる仕組みになってるので、仕方なく休みながらシュレッダー掛けてるとメチャメチャ時間が掛かります。
またそんな時に限って何かの拍子にシュレッダー倒しちゃって、床一面に細かい紙屑が散らばった時には心が折れそうになりました。
更に机の引き出しの中や、本棚に収まってるファイルの中身も確認して不要な物を探しまくって丸一日掛けて集めたゴミは殆どが”紙ゴミ”で、それだけでゴミ袋が満タンになりました。
これでもう年内はゴミの回収来なくても大丈夫だと思います。
スッキリしたぁ~☆
今日は久しぶりに「ほっともっと」から「のり弁当300円」です。
片付けに夢中で、お昼食べに行く時間も勿体なかったので久しぶりに「ほっともっと」に行ってみました。
眼鏡も忘れたのでメニューも見ずに「のり弁当」を注文したんですが、値段を聞いて驚きました。
以前は確か330円とかその辺りの金額だったと思うんですが、現在は「のり弁当」は300円なんですネ!
300円!…う~ん、安すぎ。
おっさんの大好きな白身魚のフライにちくわの天ぷらまで付いて300円なんて信じられません。
しかも揚げたてのホカホカ♬
嬉しいったりゃありゃしない。
勿論、大変おいしゅうございました☆
トヨタのライズ、ダイハツのロッキー爆売れしてる様ですネ!
出た瞬間に素人でもあれはヒットすると思いました。
サイズ感がいいですよネ♪
個人的に言わせてもらうと、RAV4やC-HRなんかは中途半端にデカくて街乗りには扱いにくそうです。
どうせならハイラックスやランクルプラド選んだ方が面白そうです。
SUVは中途半端な街乗り仕様はいらないですよ。
いざという時に”本当に使える車”がカッコイイです。
おっさんはやっぱ…プラドが欲しいなぁ~☆