
今日は「ダッカ」から「ハンバーグランチ※カレーソース950円」です。
実は昨日も寄ったんですが、午後2時を過ぎてたのにお店の外まで人だかりで賑わってたので諦めて帰りました。
その事をママさんに聞いてみたら…「昨日はTVの撮影があったの」と言ってました。
だからかぁ~…。
で、「どんなTV?」と聞いたら「かみひとえ」という番組だそうで、何だか知らない芸人さんが「大盛A+Bハンバーグ2個・1,850円」のランチにチャレンジしたらしいです。
ちょうどおっさんが食べたこの「ハンバーグランチ」の倍の量のランチにチャレンジしたって事ですが、果たして完食したかどうかまでは分かりません。
ま、フツーの人ならよく食べても半分でギブアップでしょうねぇ~…。
そんな結果も気になるので、今度そのTV朝日の「かみひとえ」って番組一度見てみようと思います。
で、おっさんなんですが、今日はいつもの「ミートソース」じゃなくて「カレーソース」で注文してみました。
ところがこれが意外にも”重くて”思わぬ苦戦を強いられました。
特に大量に隠れてる「スパゲティ」にカレーが絡むと重量感も増してえげつないボリュームになります。
いつもよりおっさんが苦戦してたので、時間かけて何とか完食した時にはママさんが「よく頑張った!」と褒めてくれました。
この年になるまで、ご飯完食して「よく頑張った!」って褒められたの初めてです。
コルセット外さないと車運転出来ないほどに満腹になりましたが、久しぶりに達成感味わいました。
美味しかったです。
ご馳走様でした☆
現在我家には帰省してる妊婦の次女もいるので、例えプルームテックと言えども目の前では吸う事出来ませんが、夕食後娘達がそれぞれ自分の部屋に引き上げた後にリビングでこっそりと吸っています。
先日新たに買ってリビングに備えられている「空気清浄機(加湿器付き)」…メッチャ優秀で、空気が少し汚れるとライトの色がオレンジとか赤に変わって知らせてくれますが、プルームテックは余り空気を汚さないので、吸っても空気清浄機のライトの色は変わりません。
それなのに…こないだ、おっさんが近づくと何度か色が赤に変わったんですよネ。
その時は確かエアコン掃除した後だったので、身体にホコリでも付いてたんでしょうネ。
…それ以来家族が隠れておっさんの事を「PM2.5」と呼んでいるのを知っています☆
ちょうど10日程前…スマホの画面がまた”拡大画面”になってしまって電話の受信も何もかも出来なくなったので、強制終了させるためにボリュームボタン押してたら、知らぬ間に緊急通報で「110番」に繋がってしまって往生しました。
生まれて初めての「110番」に慌ててしまい、アタフタしてる内に切れましたが…いやぁ~ビビリました!
再度かかってこないかとドキドキしてましたが、かけ間違いと分かったのかその後警察から掛かってくる事はありませんでした。
それにしても、いくつになっても「警察」となるとビビるもんです☆