
先程…かみさんから子猫の「元気君」が入院したと家族のグループラインに連絡がありました。
動物病院の外来が終わった後、暫くしてから夜遅くに手術となるそうです。
そんな報せに家族みんなから「泣けてくる」と悲しさを表すスタンプ次々と送られて来ます。
そもそも我家に保護された時から骨盤骨折した下半身不随状態だった「元気君」…エサも一杯食べるし、前足だけで動き回って、近頃では階段も登れる様になってたんですが、どうしてもうまく排せつが出来ないし、麻痺してる足が邪魔してトイレにも入りにくそうなので、保護した時から獣医さんには”手術に耐えれる様に大きくなったら…”と言われてました。
そして順調に大きくなったので…今夜手術する事になりました。
一応1週間で退院の予定ですが…名前の通りに元気になって我家に帰って来て貰いたいです☆
今日は尾張旭の「いなや本店」から「中華そば(大)500円&たぬき20円&玉子50円」です。
午前中現場に直行して、そのまま午後から愛知医科大学病院の整形外科で検診だったんですが、終わったのがナント!夕方の4時半過ぎ!
朝しっかりとサンドイッチ食べてましたが、さすがに夕方にもなると腹ペコです。
しかもそんな中途半端な時間に食べれるお店と言ったら、近くでは「いなや」しかありません。
と言う流れで、病院出てソッコー「いなや」に向かいました。
さすがに中途半端な夕方だと「いなや」と言えどもガラ空きです。
4人掛けのテーブル席に着席して「味噌中華」と悩んだ挙句に「中華そば」に「玉子」と「たぬき」をトッピングして注文。
ハムが乗っかってる分「自由が丘店」より彩はいいですが「生卵」は失敗でした。
スープがあまり熱くないせいか、白身の部分が何時まで経っても白くならずにずぅ~っと透明なままだし、黄身を潰したらあっという間に跡形もなくスープに溶けて少し濁っただけで終わっちゃいました。
おまけに「玉子」のせいで、更にヌルくなるし味は薄くなるし…もぉ~最悪。
思ってたのと違ってちょっと残念だった今日の「いなや」…それでも、また来まぁ~す☆
今日2ヶ月ぶりにCT撮ったんですが…分離してた骨の部分の隙間がなくなりつつあります。
良かったぁ~♬
手術した箇所の経過も良好で、このまま順調に回復していけば、早ければ3か月か4か月後にはコルセットも取る事が出来そうです。
痛みは変わらないので良くはなってないと思ってたので、今日のCTの結果は嬉しかったです。
と言う事で、来年の春頃にはコルセットとも”おさらば”出来そうです☆
かみさん達が京都に行ってた日曜日、1人で「ジャックライアン・シーズン2」全部観ちゃいました。
で…「シーズン1」、「シーズン2」と観て驚きました。
ドラマのストーリーとは関係ないんですが、とにかく出て来る「車」がトヨタ車ばかりなんですよ!
「シーズン1」の舞台の中東なんかじゃ、ハイラックス、ランクルばっか!
でもって、ドラマの中でも日本車をホメてます。
ストーリーとは関係ありませんが、何だか嬉しくなりました。
よく聞く話に…中東の砂漠なんかでは「生きて帰りたかったらランクル」って話は本当だったんですネ!
いやぁ~マヂでますます「プラド」が欲しくなりました☆