
昨日はお天気も良かったので、予定通り朝から「高山」に物件調査に行って来ました。
「ひるがの高原SA」で1度休憩して…物件までおよそ3時間弱で到着。
高速道路走ってる時どんどん雲が広がってきてたので、天気のいい内に写真を撮っておこうと思い、法務局や市役所を後回しにして先に現地に行きました。
売主に建物の中案内してもらう前に、まずは外回りを色々と見て回っていたら…ナント!体中「ひっつき虫」だらけに!
売主にガムテープ借りて、一緒についてきたかみさんに取ってもらってたら「ひっつき虫」だけじゃなく大量の「カメ虫」までも体中に付いてておっさんパニック。
シャツとズボンの「ひっつき虫」が取れたところで、ようやく売主に案内してもらって建物の中の写真を撮らせてもらい、その間にかみさんにはスニーカーの「ひっつき虫」を取ってもらいました。
たまたま仕事休みでついて来たかみさん…連れて来てよかったわぁ~。
その後売主と打ち合わせして現地~法務局~市役所と廻ってこの日の調査完了。
最後の市役所出たのがちょうど午後3時でした。
やっぱ「高山」となると、調査でも案内でも丸1日要するって事です。
今後、もし問い合わせがあったら嬉しいですが、案内となると色々と悩ましいですネ☆
写メは「関SA」で食べた「関亭」の「高山ラーメン&唐揚げセット1,000円」です。
ちょっとした勘違いで「関SA」まで停まらずに昼食ヌキで走って来たので、お腹減ってたかみさんチョ~不機嫌。
しゃ~ない。
仕事なんだから。
などと言ってもとにかく怒ってました。
それでも何か食べたら機嫌直るだろうと思っていたんですが…この「高山ラーメン」スープがヌルかったんです。
ようやくありつけた食事…しかも期待した「高山ラーメン」がヌルかったんですからそりゃ怒れます。
”火に油を注ぐ”とは正にこういう事。
結局、名古屋に着くまでかみさん助手席でふて寝してました。
ヤレヤレでした☆
昨日はどうって事なかったんですが、さすがに今朝はしんどかったです。
目が覚めてからも30分位ベッドで横になってました。
こういう時に限って「アリナミンV」ないんですよネ。
やっぱ1人で運転しての「高山」の日帰りはおっさんには堪えました。
とは言え、物件の近くを流れる小川は水量が少なくてめっちゃキレイでしたよ。
山々は紅葉が始まりかけていて…インター付近の大量の「ススキ」は圧巻でした。
郡上八幡辺りの山々はまだ緑色でしたから、やっぱ「高山」は冷えるんでしょうネ。
また仕事で行く事もあると思いますが、何度行ってもいいところです☆