今日は愛知医科大学病院内のレストラン「シトラス」から「夏野菜冷しカレーうどん750円」です。
診察も検査もなかったんですが、ちょっと用事があったので寄ったついでに食べて来ました。
これ美味しいんですよ。
具材はいらないから麺を2倍にして欲しい位。
スープにコクがしっかりあって、後から来る辛さもちょうどいい感じです。
麺もこしがあってモチモチしてるし、スープともよく絡みます。
夏季限定メニューらしいですが、寒くなったら是非熱いカレーうどんもメニューに加えて欲しいと思います。
それにしても…これが家だったらスープにご飯ぶち込むところなんだけどなぁ~☆
昨夜の晩御飯…お風呂から出て来たら、毎度のトマトジュースにトマトサラダ、我家初登場の「丘ワカメ」、野菜の天ぷらにサバの竜田揚げ等、ヘルシーなメニューがテーブルいっぱいに並んでいました。
何の感動もなく席に着いたところへ…ナント!大好きな「そうめん」が登場ぉ~♬
イッキにテンション上がります。
最後に大好きな「そうめん」で〆る事が出来るんですから、嬉しいったりゃありゃしない。
先にめんつゆに生姜、ネギ、みょうがを入れていつでも食べれる様にスタンバイ。
かみさん心得てますねぇ~♬
炭水化物だから太ると言われようがおっさんは「そうめん」が大好きなんです。
毎日でも食べたい位だし、冬でも冷たい「そうめん」食べたい男なんです。
なので日曜日の午後には毎度こっそりと食べてますが、やっぱ「糖質」が気になるので今年はこれでも我慢してるつもりです。
そんな「そうめん」が”公の”晩御飯の食卓に登場したんですから嬉しい限りです。
「今晩は食べてもいいぞ!」と言われた気がしておっさん大興奮でした。
今晩も「そうめん」出してくれないかなぁ~☆
昨夜の来客の相談は「相続」に関してでした。
物件はかなり遠方の他県の不動産で、相続人も結構な人数でしかも高齢者ばかり。
時間が経つとどんどんややこしくなりそうで早く動かなきゃいけませんが、現在おっさんは長距離の移動は無理な状態です。
取りあえず司法書士に相談してから動く事になりそうですが、結構時間かかりそうです。
お客さんとも「来年の春までに完了する事を目標に頑張りましょう」…って事になりました。
これからこういう話がどんどん増えるんでしょうネ。
ハッキリ言って「仕事」にはなりませんが、こういうボランティア的な事もこれからは出来る限り頑張ろうと思ってます。
そうやって「徳」を積んでいけばまたいい事もあるでしょう☆