連日の愛知医科大学病院での診察にちょっとお疲れ気味です。
おっそろしく広い病院内を移動するだけで腰の悪いおっさんはヘロヘロになります。
至る所に椅子やソファーがあるので疲れたら休む事も出来ますが、そもそも座ったり、椅子から立ち上がるったりする事が辛いので、一度立ち上がったら出来るだけ目的の場所までイッキに歩き続ける様にしてました。
無理やり付き添って来たかみさんが…「車いす持って来ようか?」と聞きましたが、一応休みながらでも歩く事は出来るので一瞬迷いはしましたが断りました。
病院内の患者もまばらになった夕方になってから、ようやく診察してもらえた整形外科での術後の腰の状態については、何の問題もなく「順調」であると説明受けてまずは一安心です。
このまま順調に回復していって、8月下旬のCT検査で移植した骨がちゃんとくっついているのが確認出来ればコルセットも外せます。
あと2ヶ月…大人しくしていようと思います☆
写メは愛知医科大学病院内2Fにあるレストラン「シトラス」で食べた「ランチ830円」と「ハンバーグセット980円」です。
整形外科の診察が午後にまたいでいたので、病院内で早めにランチしました。
この「シトラス」は何食べてもハズレがないので安心して注文出来ます。
おっさんはイカフライ目当てで「ランチ」にしたんですが…これがチョ~美味しかったです♬
唐揚げの甘酢あんかけも美味しかったし…愛知医科大学病院でランチするなら「シトラス」がおススメですよ☆
左の写メはご存知「IKEA」の「ホットドック」です。
愛知医科大学病院の帰りに「IKEA」に連れて行かれました。
そもそもかみさんがおっさんの診察に付いて来たのは、病院の帰りにおっさんを「IKEA」に連れて行くのが目的でした。
「平日だから空いてる」
「ゆっくり見れる」
とか何とか言っちゃって、疲れてあまり歩けないおっさんを無理やり連れて行くんですからひでぇ~話です。
目的は「ソファーの買い替え」です。
あと食卓の椅子とベットも替えたいみたいで、結構歩き回りましたが、”これは”というものは見つかりませんでした。
ソファーもベットも相当くたびれてきてるので買い替える事は構いませんが、あの広ぉ~い「IKEA」の中をまだ本調子でないおっさんを連れまわすのはもう少し待って欲しいです。
そんなんで…「IKEA」に着いた時からしんどくて不機嫌なおっさんの機嫌を取るためにかみさんが買ってきてくれたのがこの「ホットドック」です。
そんな、「ホットドック」なんかで機嫌が治ると思ってるのか!
…と言いたかったですが…一口食べたら機嫌治ちゃいました。
ご馳走様でした☆