床屋にも行って”坊主か!”って位髪の毛短くカットしてもらったし、入院したら買いに行けない「ロト」も24日のロト7の分まで買って来れたし…これでおおよそ入院の準備は出来ました。
その他の準備はかみさんがしてくれてるので、もう自分で準備するものは殆どありません。
後は病院にお任せで手術して腰の痛みを取り除いてもらうだけです。
あっ!nanacoカードにお金チャージしとかなきゃいけなかった☆
今日は久しぶりに「吉野家」から「牛丼(並)380円&Bセット130円」です。
「なか卯」の「和風牛丼」の口直しに食べて来ました。
やっぱねぇ~…牛丼は「吉野家」ですネ!
「なか卯」で食べたのがキッカケで急に「吉野家」が恋しくなりました。
牛丼は色んなチェーン店で食べれますが、やっぱ「吉野家」が1番美味しいです。
予定では今日は「香蘭」で「麻婆飯」のはずだったんですが、久しぶりの「吉野家」の牛丼も美味しかったです。
ご馳走様でした☆
昨日もお客さんが仕事帰りに「入院される前に顔出しておこうと思って…」とか言って事務所に来てくださったり、同業者が電話くれて励ましてくれたり…ほぉ~んと皆さんの心遣いに感謝です。
そんな命に係わる様な病気でもないので却って恐縮しちゃいます。
ただ独りで営業してる関係上、ちょっと長く休もうと思うと周りに迷惑掛けないためにも色々準備がいるので、つい大袈裟になってしまいました。
主治医は立場上「術後1ヶ月は自宅で安静に、3か月は車の運転も控える様に」と言いますが、退院後はリハビリも兼ねてどんどん歩けとか言われてるので、恐らく退院したら無理しない程度にすぐに仕事復帰出来ると思います。
昨日の内に月末の支払もほぼ終わらせておいたので、月内は無理しないで出勤しても短い時間だけになると思いますが、弊社の社有物件もお陰様で全部売れて在庫が無くなってしまいましたので、新規物件の購入なども頑張らなきゃいけません。
そんなんで現実的にはそんないつまでも休んではいられませんので、退院したらまた宜しくお願い致します☆
今朝、8月に生産終了となる「三菱パジェロ」を久しぶりに見ました。
カッコイイですネ!
生産終了になるの何だか惜しいです。
特別仕様車「ファイナルエディション」は本革仕様に電動サンルーフまで付いて4,530,600円です。
悪くないと思うんですが…☆