
毎朝「酢タマネギ」を使った野菜トーストサンドとゆで卵を作ってもらって事務所で食べてます。
食べ終わるとどうしても”タバコが吸いたい”欲求にかられますが現在は何とかプルームテックで我慢してます。
去年までは食後だけは普通のタバコ吸ったりしてたんですが、却ってたまに吸うと気分悪くなる様になってきたので、今年になってから普通のタバコは吸わない様にしています。
そうなってくると、これまでも割と気になってた「タバコの臭い」に益々敏感になってきました。
自分が吸ってる時は全然気にならなかった「タバコの煙の臭い」…勝手のいい話ですが、自分が吸わなくなったら途端に気になる様になってきました。
たまに事務所でお客さんが吸っても、その時はそれほど気にならないんですが、一旦外に出て戻って来たりした時に事務所内に残ってる臭いがメッチャ気になります。
と言う事は、他のお客さんも同様にそういう臭いを不快に感じてるかもしれない訳で、営業的に見ても「喫煙」はマイナスにしかならないって事になります。
悲しいですが、これが現実ですネ。
個人の嗜好品である「タバコ」ですが、自身への健康リスクだけではなくなってきて、対外的にも「百害あって一利なし」と言う事です。
例え1人のお客さんでも、弊社事務所はタバコ臭いから行きたくないなんて思われるだけでもかなりの損失です。
そう思うと、もう普通の紙タバコは吸えないですねぇ~☆
今日も「香蘭」からです。
今日は「麻婆麺750円」です。
スープで薄まるからか「麻婆飯」より辛さも臭いも少しマイルドになります。
なので辛いのが苦手な人やニンニクの臭いが気になる人には食べやすいですが、「麻婆飯」よりどうしても餡が”シャビシャビ”になるのがちょっと残念なところです。
今日みたいにメチャメチャ冷える日は、アッツアツの餡がドロ~ンとしてる方が嬉しいです。
そんな勝手な事思いながらもスープも飲み干して美味しく完食。
ご馳走様でした☆
昨夜のスイミング…久しぶりだった割には調子良くてスイスイ泳いでいたんですが…クロールラストの50mで左足ふくらはぎが思いっ切りつりました。
ふくらはぎはいつも右足がつるんですが、昨夜は初めて左足のふくらはぎがつりました。
しかも思いっ切りつったので、つった後も痛みが残って往生しました。
実を言うと、ストレッチしてる時も右足腿の裏側がつったんですよネ。
水分補給もちゃんとしてるのにな…。
血流が悪くなってるんでしょうかネ??…☆