日中はまだ半袖で過ごせる暖かさですが、お風呂の温度は少し熱めが気持ち良い時期になってきました。
いつもはおっさんが勝手に温度上げて皆に文句言われるんですが、今年はいつもお風呂を洗ってくれてる末娘が知らぬ間にシャワーを42℃、バスタブの湯温を43℃に設定してました。
さすがわが娘!
ちょうどいい温度設定です。
シャワーを42℃に設定するところなんかよく分かってて憎いです。
バスタブの43℃は最初に入った時に”ジワぁ~”っときて、コリや疲れを取ってくれる丁度いい熱さだし、シャワーの42℃ってのも体や頭洗うのに丁度いいです。
そんなちょっとした事で帰宅する楽しみも増えるってもんです。
ありがとね!末娘☆
今日はこれまでずぅ~っと食べてみたいと思ってた「丸亀製麺」期間限定の「うま辛坦々うどん(並)650円」です。
息子が旨いと言ってたので気になってたところに、一昨日スマートニュースでこの「うま辛坦々うどん」を絶賛してる記事を見てしまったので、もうじっとしていられなくなりました。
東区泉に用事に行った後に、わざわざ「丸の内店」まで食べに行って来ました。
そもそも坦々スープとうどんが合うのか?…という疑念もあったし、この組み合わせの味がいざとなると意外に思い浮かばなくて、逆にそれが気になって仕方ないと言う…何とも複雑な思いを抱きながらも「坦々うどん並で!」と注文。
お店のお兄ちゃんの教えの通りに”最初によく混ぜて”…いたぁ~だきまぁ~す!
え?え?…う、旨いがや!
あれぇ~?? 息子が言った通り美味しいです!
確かに一度は食べてみる価値アリでした。
ご馳走様でした☆
久しぶりの「丸亀製麺」で、若いOLのお姉ちゃんがヘンな食べ方してました。
かけうどんに大きな天ぷら2つぶち込んで、暫く待ってトロトロになった天ぷらを一旦お皿に引き揚げて、うどんを食べてから再びトロトロになった天ぷらを丼に戻してそれをレンゲですくって食べてました。
そこそこ可愛かったのになぁ~…。
何か残念な気持ちになりました☆