
ここんとこ、腰痛が酷くなって往生してます。
誰よりも歩かなきゃいけないのに、歩くどころの騒ぎじゃない位痛むので、どうしても動かなきゃいけない時はロキソニン飲んでます。
ですがこれも近頃では効果が限定的で、飲めば動き回れるってもんでもないので、のみ過ぎない方がいいと言われてるロキソニンに余り依存しない様に心掛けています。
そんな腰痛で悩まされてたところに、今日ある保険会社の営業の女性が事務所に来ました。
おっさんではなく、かみさんが加入してる保険会社の担当者なんですが、腰痛を言い訳にやんわりと営業を断ったところ「直してあげましょうか!?」と言うので、一瞬迷いましたが丁寧にお断わりしました。
すると帰り際に「離れてても出来るので、腰痛が改善したら連絡下さい」と言って帰って行きました。
するとその後…少し痛みが和らいだんですよ、マヂで。
完全に痛みが取れたわけではありませんが、ロキソニン飲んだ時位に改善されました。
え”~っ!なになに??
これって霊能力??
それとも超能力ぅ~??
という事で、今その保険会社の女性に連絡しようか悩んでいるところです。
離れててどうやって腰痛を改善させたのか気になりますが、もしかしたら事務所に来た時におっさんに何らかの「暗示」みたいなものを掛けていってまんまとそれに引っかかってるとしたら悔しいですもんネ。
でも腰痛改善したのは事実だし、暗示であろうがやっぱその理由は知りたいです。
後でラインで聞いてみよぉ~っと☆
今日は久しぶりに「吉野家」から「牛丼弁当(並)380円」です。
腰痛のせいで余り出掛けたくないので、近頃はかみさんにのり弁当とか買って来てもらう事が多いんですが、さすがに「ほっともっと」も少し飽きたと言う事で、今日は「牛丼弁当※つゆだく」にしてもらいました。
久しぶりに食べましたが…何か、美味しいぃ~♬
「牛丼」はお店で食べる方が美味しいと思ってるので「牛丼弁当」は滅多に食べませんが、たまに食べると美味しいもんです。
お店で食べるのと違って食べた容器の後片付けなんかもありますが、事務所のソファーでTV見ながら食べるのもたまには悪くないです。
それにしても、お昼のワイドショーって本当に内容がないなぁ~☆
少し前から、何故か「らっきょう漬け」に夢中なかみさん…。
子供の頃に食べた「塩らっきょう」の味を再現しようと頑張ってましたが、最近になってようやく美味しい「塩らっきょう」作る事に成功しました。
おっさんの要望で同時に作った「甘酢のらきょう」も美味しくつくる事が出来て、近頃毎晩夫婦で晩酌の時に「らっきょう」食べまくってます。
ところがその「らっきょう」のせいで、まぁ~オ〇ラが出る出る!
きっと腸が元気になったって証でしょうが…往生するわぁ~☆