
昨日の2月22日は「猫の日」でしたが、実は以前我家で飼ってた猫の「チャトラ」の命日でもあります。
平成22年2月22日の、正に「猫の日」に20歳という長寿を全うして亡くなった「チャトラ」…亡くなって既に8年も経過してるのに家族の誰もが忘れないってのは、命日が覚えやすい事もありますが、20年も一緒に過ごした記憶が強烈に残ってるからでしょうネ…。
歳を重ねるごとに人間みたいになってきて、可愛いと言うより面白い猫でした。
ちょっと離れた親戚の命日なんか完全に忘れてるのに、猫の「チャトラ」の命日は忘れないんですから、それだけ存在感があったって事です。
それにしても…ここだけの話、日曜日に無事に産まれた孫ですが、少しズレて「チャトラ」の命日と重ならなくて良かったです。
誰にも言えませんでしたが、おっさんは密かに心配してました。
他にも家族の中でおっさんと同じ心配してた人間がいるかもしれませんが、きっとこっそりと胸をなで下ろしている事でしょう。
ま、赤ちゃんも無事に産まれてくれたし、「チャトラ」の命日も静かに過ごす事が出来て良かった…と言う事で☆
今日は「街かど屋」から「手仕込みかつ丼500円」です。
おっさん的に「街かど屋」と言えば、この「かつ丼」と「さばの塩焼き定食」が定番の2本柱で、たまに「豚キムチ炒め定食」というのが3大マイメニューというところです。
で、この「かつ丼」なんですが、まず上に乗っかってるとんかつがデカイ。
そして肉が軟らかい。
で、量が味噌汁と合わせてちょうどいいんです。
あと、もうちょっとつゆだくで玉子がフワフワしてれば最高なんですが、ナント言ってもこれで500円ですからこれ以上の贅沢は言えません。
ランチタイム逃した時なんか、この「かつ丼」があるだけでホント助かります。
正に「困った時の街かど屋」です☆
昨日高熱を出した長女のところの下の孫…やぁ~っぱりインフルエンザB型に感染してました。
可哀想にこれで火曜日までは学校も休んで我家にも泊まりに来れなくなりました。
皆にうつらない様に、今朝から上の孫は我家から通学しています。
インフルに感染してしまったら仕方ないですが、皆と過ごせないのは寂しくて余りに可哀想という事で、我家から次女が一緒に長女の家に行って付き添う事になりました。
ヤレヤレですネ。
長男のところの孫は今夜から日曜日の夜までお嫁さんの実家に行き、我家はイッキにガラ~ンとなりましたが、おっさんもかみさんも少し疲れが溜まってるので、この機会にゆっくりとして来週に備えたいと思います。
おっさんもまたうつらなきゃいいんですが…☆
どうでもいい話ですが…
近頃やたらと「安倍総理」の夢を見ます。
ぶっちゃけ、おっさんは今の時代に日本の首相が安倍総理で良かったとホントに思っていますし、そのへんのタレントなんかより大好きですが、さすがに連日夢に出てくると困惑します。
何ででしょうネ??
考えてもどうしようもないし、安倍総理が夢に出てきたからって何だ?って言われればそれまでですが…何か気持ち悪いです☆