
昨夜は暖かった事もあって、久しぶりに夕食のテーブルから卓上のIHクッキングヒーターがなくなって、魚のフライとか刺身とかのおかずが並びました。
今年は特別寒いので、夕食には必ずIHクッキングヒーターが食卓にあって、毎晩何らかの鍋が出てましたが…一昨日なんかはまさかの「長崎ちゃんぽん」が出てビックリ!
久しぶりにお昼に「リンガーハット」で「長崎ちゃんぽん」食べた夜に、まぁ~た夕食に「長崎ちゃんぽん」が出ると言うまさかの”ちゃんぽんかぶり”に愕然としました。
「ちゃんぽん」をまた食べるのが嫌とかじゃなくて、滅多に食べない「ちゃんぽん」でまさか”かぶる”とは思わなかったので驚いちゃいました。
確率から「カレー」とか「ハンバーグ」で”かぶる”なら理解出来ますが、「ちゃんぽん」で”かぶる”なんてのはロト6で3等当たる位に奇跡的です。
で更に、その日2度目の「ちゃんぽん」食べながらTV見てみると…「マツコの知らない世界」で「最強の麺類!ちゃんぽんの世界」とかやってるし。
なんだかなぁ~…これで暫くは「ちゃんぽん」は見たくないかな…☆
今日の写メは、昨日食べた「トンチン館」の「中華そば(大)600円」です。
昨日は天気も良く暖かったので、遠方に物件見に行ったりと動き回ってました。
名2環で緑区~名東区~廻って、再び守山区に戻って春日井に行って、そこから事務所に行く途中で寄りました。
一番軒、来来亭、バーミアン、サガミ等、途中他にも気になる色んなお店があったんですが、せっかく守山まで来たなら、やっぱ「トンチン館」です!
ごちゃごちゃしてないこのフツぅ~の「中華そば」がたまにどうしても食べたくなります!
大盛と言っても中細麺の1.5玉なので、スープ全部飲んで完食しても腹八分目で2時間も経てばお腹減ってきます。
それでも完食した後は何とも言えない満足感があるんですよねぇ~。
見た目はちょっとチープな感じですが、毎日でも食べたい”昔ながらの中華そば”…こういうお店、ホント貴重な存在になってきましたねぇ~☆
暖かった割には昨夜のスイミング出席率悪かったです。
ナント!たったの4人ですよ!
新しいコーチ…慣れてないのか、分かっててやってるのか、人数少なくても一切休憩入れずにひたすら泳がすもんだからしんどいったりゃありゃしない!
お陰で3回も足がつりました。
我ながらちょっと情けないので、スイミング以外でも少し体鍛えないといけないですネ☆
気が付けば2月も半分終わっちゃいました。
現時点で在庫の土地も契約予定は入ってないし、他に今月中に契約日が確定してるものもありません。
最終的に3月にズレ込んでも構いませんが、我社も3月は半期の〆なので相当の数字を上げないと後半どんどんしんどくなっていきます。
何とかしなきゃな…☆