
ホンダからあのモンキーの「50周年アニバーサリー」モデルが発売されましたネ!
あの、昔のまんまのカラーリングに、おっさんは昨日からちょっと興奮してます。
価格は352,080円(税込)と、ちょっとした中古車も買えそうな価格ですが、マヂで欲しいぃ~!
学生の頃、とにかく欲しかったのがモンキーだったんですが、当時どういう流れでそうなったのか記憶にはないですが、実際には何故かモンキーよりクラッチの付いた大きなゴリラを買ったんですよネ。
当時確か11万~13万円くらいしたかな…??
で、その後はあのラッタッタァ~のパッソルを友人達と数台まとめて共同で買ったりして…。
結局、モンキーが欲しいくせに手に入れるチャンスがないままに今日まできちゃいました。
現在、原付はトゥデイを2台保有してますが、1台は長女の婿さんが乗ってるので、我家に置いてあるのは1台です。
先日タイヤも交換したりして手は掛けていますが、実際かなりくたびれてきてるので、先日も次女と買い換えの話が出たところです。
ですが、やっぱり娘達が原付乗るのは危ないという事で買い換えの話は保留にしたんですよねぇ~…しかも、”原付は危ない”と買い換えの話を保留にした張本人がおっさんなんです。
なので、今のタイミングで新たに原付を買うと言う話はおっさんの口からは言い出せないです。
しかもモンキーは乗りにくいから絶対に反対されるだろうな…。
取りあえず、チャンスが来るのを待ちたいと思います☆
今日は久しぶりに千種区自由が丘の「いなや」から「中華そば(大)490円&たぬき20円」です。
忙しくてお昼食べ損ねて、遅めの昼食にはこういう麺類屋さんがちょうどいいです。
ランチタイム関係なく通しで営業してるし、美味しいし、安いし、早いし、消化もいいし。
「いなや」は駐車場もあるし、雨にも濡れないでお店に入れるので営業マンは本当に重宝します。
こうやって「中華そば」にたぬき※天カスを入れてもらったり、好みで色んな食べ方が出来るところもいいですネ。
今日はいつもよりスープが濃いめでしたが、たぬきからいいダシが出て美味しかったです。
また利用させてもらいまぁ~す☆
今度は車の話なんですが…実は今年、あのFJクルーザーの後継車として「ハイラックスサーフ」が復活するって話があります。
海外で人気のあるピックアップではなくて、あくまでSUVという事でサーフになるらしいんですが、プラドの2.8Lのディーゼルを積んだピックアップの発売の可能性もある様です。
ネットで調べれば分かりますが、先日海外で発売された新型のハイラックスのカッコいい事!
おっさんとしては、是非ピックアップを発売して欲しいと切に願っていますが…果たしてどうなるでしょう!?
取りあえず、今年の夏に発売との情報なので、楽しみに待ちたいと思います☆